SSブログ

洗濯理論と技術論 [FQM]

クリーニング業界では技術論は盛んですが、根本となる哲学がどうも苦手なようで

FQMは哲学なので本になってもどれだけの人に受け入れてもらえるか?
しかし、こんな時代だからこそ 哲学(理論)を多くの人に理解してもらいたいですね

洗浄理論、仕上げ理論、繊維論などは技術論の一部は盛んに学ばれていますが
それらの根本となる哲学としてのFQM論のような哲学が忘れられているのがとっても残念

衣服は皮膚や身体を保護する役目から発展し、自己主張の一つのツールへと発展しています
そんな歴史や思想をも含めた形での基礎理論を持たないとクリーニングはアパレルと同じような道を辿るのでしょう

クリーニングも新しい流れを作れるように
哲学としてのFQMを確立して行きたいですね

そんなことを全ドラの親父に期待しています


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。